買い物の最近のブログ記事

自作日記2012年版

| コメント(655) | トラックバック(0)
4月に組んだマシンのことを未だに書いてなかったので。
2年半ぶりのPC新調、今更散財記録。
 
【主目的・・・というか欲しかった理由】
・サブマシンが熱暴走。たぶん夏を越えれない。
・Windowsプログラム開発するため仮想環境が複数欲しい。
 どうせ構築するなら新ハード。
・メモリが安くなっている。
・SSDを触ってみたい。
 
 
【構成】
・筐体 SilverStone SST-TJ04-BE \13,950-
 旧メインのSST-TJ04Bのデザインが好きだから。
 
・MB Asrock 990FX Extreme3 \10,950-
 PS2キーボード・マウス使用可能なSocket AM3+ということで
 店頭チョイス。値段的にこの辺かなという感覚で決定。
 
・CPU AMD FX-8120 \15,300-
 TDP95Wの中ではAMD最速。
 
・CPUクーラー オウルテック 無双IV \4,700-
 評判買い。
 
・メモリ Patriot DDR-3 1066 8GB * 2 \9,380-
 容量とスペックは決めていたので、店頭で適当にチョイス。
 
・SSD Crucial m4 128GB \14,080-
 Intelと散々悩んだ末に決定。
 
・HDD Seagate 3TB \14,250-
 特に不具合出ないため、HDDは常にSeagateを買っている。
 
・電源 オウルテック AU-500 \9,980-
 安価な80 PLUS GOLD電源であるから。店頭チョイス。
 
・グラボ \7,680-
 VGA出力可能を条件に、値段で店頭チョイス。
 
・OS Windows 7 Professional 64bit \14,880-
 単にSA購入はPro以上であるからという判断。SSOにバンドルしたDSO版。
 
・Windows 7のSA (と数合わせライセンス) \15,083-
 仮想使用可能とするために購入。これでWindows 8対策もカンペキ(笑)
 
・光学ドライブは流用
 
・割引 -\4,000
 
 
合計 \126,233-
 
 
・・・うん、使っちゃった。
誕生祝に一部パーツかってもらったり、セルフ誕生日祝も含めてだし、
来年以降しばらく組むヒマなさそうだし、仕方がないよね?
(必死に自己暗示)
 
 
組んで二ヶ月。安定しています。
仮想のパフォーマンスも予想よりよし。
ただ、結局なんか開発しているかというと・・・もごもご。
昨日機種変した。

前機種はWX-330K。
前々機種のWX-310Kで機能は満足だったけど、分厚さに耐えかねて機種変した。
まだまだ変えるつもりがなかったんだけど。。。(=変えたい機種がなかったとも言う)

一昨日、液晶に赤いドットが環状に出て、しばらくすると消えたんだけど、
昨日は別の位置に出現。
「年末年始の長期移動とか、いやなときに壊れるよ?」というありがたい助言の元、
液晶の限界と判断して慌てて機種変してきました。

長い間ありがとう。
3年9ヶ月・・・多分歴代PHSで一番長く使ったんでは無かろうか。


今度はWX-01K。長い間京セラユーザなので、違和感は全くなし(笑)
まぁ、Operaでなくネフロなのが微妙だけど、どうせWebはハイブリ使うしなぁ。
カメラもだいぶマシになったし、今度もきっと長く使えることを祈ってます。

Android!

| コメント(1842) | トラックバック(0)
Windows mobileを使っていると、世間から取り残される感がひしひしと。
とゆーわけで、REGZA TabletのATS30を買ってしまった。
もう半月経ったけど(^^;;;

触ってみての感想。
やっぱ新しいテクノロジーに触ってないと、本当に置いていかれるな、、、と。
うちの業種じゃ致命傷ですわな。。。
7インチと400g切れは携帯性と操作性を兼ね備えていて、僕には良い感じ。


ところで、「できるだろう」という安易な考えだったのだが、
全くうまくいかないWS027SHでのテザリング。
今までホンキで触らなかったBluetoothの使い方がなかなか分からず・・・
結局、AT3S0にはBT-PANプロファイルがないということで失敗。

んじゃ、WS027SHにWiFiSnapがあるから試そうとしたら・・・
またしてもAT3S0はAd-hocモードにしてないため失敗。

えー。こーゆーのって簡単にできるんじゃないんだ。。。
root化しないと無理なのね。がっかり。
調べてないのも悪いけど、ハードウェア的にもソフトウェア的にも
難しい処理じゃないのでてっきりできるもんかと。。。

とゆーわけで、今のところ家専用。
どっか無線LANサービスでも契約するか検討中、っと。


ちなみに、Regzaを名乗っているだけあって、HDDレコーダやTVとも連動できるとか。
・・・でも、「今後」発売される    REGZAだけってゆーのが。
09年に買ったTV Z9000はまだ諦められるけど、今年買ったレコーダのRD-X10すら
対応してくれないらしい。なんかつまらないな。。。
しばらくTVもレコも買えねーよって。


愚痴ってもみたけど、やっぱり目の前のTabletで遊ぶ方法を考えるのが
楽しいです(笑)おもちゃってやっぱり時々必要だな。
これで今年のカープ観戦は万全だぜ!
・・・というわけで、とうとう手を出しました。
RD-X10買ったのと同時に入って1万円引き?♪
オープン戦をのんびり見てみたわけですよ。


ところで、加入するまでの説明がひどかった。。。
誰かの参考になるかも知れないので体験談を。


衛星放送だから当然アンテナが必要。
縛りはあるけどアンテナ取り付け含め5000円でやってくれる。
これはキャンペーンのページでよくわかった。
これは<a href="http://www.skyperfectv.co.jp/service/kiki/am400m/index.html">マルチ衛星アンテナ</a>なので、スカパー!HD以外に
BS/CSデジタル放送も受信できるもの。
できれば一緒にBS/CSも配線して欲しいな、と思ったのが発端でした。


まずは某大手量販店で店員を捕まえて説明を聞く。
WチューナータイプのスカパーHDとBS/CSデジタルの工事をしてもらう場合、
いくらかかるのか、と。。
「外から引き込むのは一本で、中で分配機を使ってください。
 標準工事でいけます。」

・・・おかしいとは思ったが、一応プロの説明。とりあえず納得することに。
しかし、調べたらやはり、スカパーHD二本とBS/CSデジタル一本の三本引き込むはず。。。


まーいいや、とスカパーの工事受付に連絡。
WチューナータイプでスカパーHDで受付。
ついでにBSデジタルの工事のお願いと費用を聞く。
「追加費用はかかりません。」

・・・Webでは追加費用がかかることになっているように見えるのだが、
具体的な値段も何も書いてないのでよくわからなかった。
でもまぁ、受付がそういうのだからラッキー、って考えていた。


工事当日。来たおっちゃんは"工事の内容の説明はせず"黙々と作業開始。
で、コードの通し方についてどうするか聞いてきた。持っているコードは二本。

「あれ?それBS入れて三本じゃないのですか?」
「え?BSなんて入ってないよ。別料金、6,300円かかるよ。」


・・・やっぱり。何度言っても別料金の一点張り。
まぁ、工事会社の人に何を言っても仕方はないだろうし、工事時間かかるのもヤだし。
元々妥当な価格であれば追加費用で工事して貰う予定だったので、とりあえず妥協案。

1.とりあえず工事続けて。お金が最終的に必要であれば払うから。
2.ただスカパーに確認だけ入れて欲しい。


まずは確認を入れて貰う。時間かかりそうだった。
結局、工事して貰ってチューニング確認が終わったあたりで折り返しが来た。
スカパー側の案内が確かに言ったことだから、追加費用は無料で、とのこと。


結果を聞いたおっちゃんの感想は、
「良かったね。最初から言ってくれてるとトラブル少なくなるんだよね?」
とのこと。
でも、最初に工事内容の確認しないあなたも十分トラブルの種撒いてるんだけど。。。



てなわけで、終わってみればラッキーな内容だったけど、過程はひどかった。。。
スカパーさん、もうちょっと関係者に周知しといてくださいな。
後、工事の内容がもう少しWebでわかりやすくなっていればいいんだけど。。。


放送自体は満足して見てます♪開幕待ち遠しい?(笑)
何気に地上波での放送が終了していた競馬ダイジェストも見れるようになったし(笑)
昨年の二月頃は猛烈に残業しまくっていたが、今年はほぼ定時。
うん。実入りが非常に悪そうだ。。。
ところが、2月に入ってから買い物ばっかりしていたり。

5年半主力で活躍してくれた、RD-X5君もそろそろ地アナ終了で引退間近。
・・・といっても、CATVのアナログ配信は続くから延命はできるんだけど。

まぁ、でもいい加減地デジレコということで。
RD-X10を購入しちゃいました。


・・・しかし、よくわからんですな。
圧縮率とかからすらわかってない(笑)

ネットdeナビみたいなことしたいなーとは思っていたけどできなさそう。
DLNAを調べてみたけど、DTCP-IPが必須っぽいし、対応ソフトはフリーではなさそうだし、
携帯端末では実現できなさそうだし・・・。
PS3 → PSPって手もあるらしいけど、うちにはPS3なんぞないし。

地デジ化ってやっぱりユーザの利便性なんて二の次だなぁと思わされました。
まぁ、とりあえずいい使い方を探そうか。

コンポ。

| コメント(1) | トラックバック(0)
長らく使った愛機、SONY MD PIXY君が壊れて久しい。
奥様の実家からやってきたPana機までもがご機嫌斜め。

というわけで買うことにしましょうそうしましょう。
どーせiPodばっかりなので連携できる商品と言うことでこれをチョイス。


ONKYO NRX


さぁ、届くのが楽しみだ!

我が家では浄水器を愛用している。
ナショナルのTK7208という機種で、結婚と共に購入。
これのカートリッジがとうとう切れた。

替えのカートリッジはTK7415C1とのことなので、ざっと探して購入。

これでしばらく安心の水生活。年中麦茶ばかり飲んでるし(笑)

このアーカイブについて

このページには、過去に書かれたブログ記事のうち買い物カテゴリに属しているものが含まれています。

前のカテゴリはプログラミングです。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

ウェブページ

OpenID対応しています OpenIDについて
Powered by Movable Type 5.2.3